わんちゃんが吠えてしまう原因とその対処法について♪(対処法編)

こんにちは!ドッグトレーナー目指し中のみゆきです☆



今日はわんちゃんが吠えてしまうときの対処法について♪


わんちゃんが散歩中に他のわんちゃんに吠えてしまうと、すごく気まずいですよね>_<

僕の尊敬するドッグトレーナーさんもかなり相談を受けることがあると聞いています!

どうしたら対処できるのでしょうか??



□基本のしつけ

わんちゃんが他のわんちゃんに吠えてしまうのは、飼い主さんとしっかりとした信頼関係が築けていない可能性が考えられます。

信頼構築にはなんといってもコミュニケーションが大事です!普段からよく話しかけたり、名前を呼んであげたり、スキンシップをとってあげましょう!^○^

コミュニケーションが十分取れるようになれば、次は基本的なおすわり・待て・伏せといったしつけをし直すことが大事です。

そしてちゃんと出来たときには褒めてあげるかおやつをあげましょう\(^o^)/



□安心できる距離を保つ

散歩中わんちゃんが他のわんちゃんと出会うとき、安心できる距離を保つことで落ち着かせることができます。

吠えてから遠ざけようとすると、逆に興奮を煽ってしまう可能性があるので、飼い主さんが他のわんちゃんを見掛けたら、すぐに適度な距離を保ってあげましょう。

あらかじめ、フードやおやつなどを手で握り込んでおき、においでわんちゃんの気を惹き、他のわんちゃんが視界に入らないようにします。

あるいは、飼い主さんとわんちゃんの信頼関係が前提となりますが、飼い主さんが他のわんちゃんを見掛けた瞬間におすわり・待ての指示を出すことも有効です。

吠えずにその場を回避できたら、たくさん褒めてあげましょう^○^


散歩中わんちゃんが他のわんちゃんに吠えないようにするために、一番は信頼関係を築くことが大事です!日頃からコミュニケーションやスキンシップの時間を十分とってあげて、お互いの信頼のもと散歩に出かけましょう!^○^



以上、ドッグトレーナー目指し中・みゆきでした〜☆


わんちゃんと最高の仲間に☆ byドッグトレーナーみゆき

こんにちは♫ドッグトレーナーになる夢を追っかけ中のみゆきです☆ ドッグトレーナーを目指し、日々勉強しています^○^ 学んだわんちゃんの知識などを投稿していきまーす\(^o^)/

0コメント

  • 1000 / 1000